2011年7月7日木曜日

コロッケ、マグロと山芋のラー油漬け、松茸のお吸い物ご飯の3品

コロッケを作る。
ついでに松茸のお吸い物ご飯とマグロと山芋のラー油漬けも作る。
今回の出来上がり。



①松茸のお吸い物ご飯
を作る。

チョーかんたんな炊き込みご飯。
今回は3人分で米2合。
水少なめにして、塩、醬油、酒、みりんを適当に入れる。
シメジとかエリンギとか入れると良いが、冷蔵庫に鶏ささ身のゆがいたのがあったので、今回はこれを入れてみた。
今回は2合炊いてみた。
ここに永谷園の「松茸の味 お吸いもの」を1袋入れる。
チョー便利、永谷園。
炊飯ボタンを押す。
炊き上がり。

ミツバなどを乗せる。





②マグロと山芋のラー油漬け
を作る。

タレを作る。
醬油4:ごま油1:砂糖少々:酢ちょびっと:ニンニク1かけすりおろし:七味唐辛子適量
を混ぜる。
タレ作る。

まぐろブツと山芋を同じくらいの大きさに切って、このタレに漬ける。
胡麻をふって、しばらく冷蔵庫で寝かせておく。
ほんとはこのままで良いのだが、今回はラー油を少々加えてみる。あんまりたくさん入れすぎないよう注意。
ラー油も入れてみる。

青ネギなどを散らして出来上がり。
ピリッとして暑い日にはピッタリ。




③コロッケを作る。


3人分6個を作ろうと思って、じゃがいも3個を皮が付いたまま茹でる。
スポンジで泥だけ洗って、じゃがいもが全部水に浸かるくらい水を鍋に入れて、水から煮ていく。
菜箸がスッーと刺さるまでゆっくりと茹でていく。
水が少なくなるまでおよそ30分くらいかかる。
じゃがいもを煮る。
茹で上がるまで結構時間かかる。

じゃがいもを茹でている間に、ニンニクとタマネギをみじん切りにして炒めていく。
白ワインを入れてじっくり炒めて、しんなり良い感じになったら挽肉を投入。
さらに炒めて、挽肉が炒まったら火を止めて、余分な油をクッキングペーパーで丁寧に拭って取ってやる。
ニンニク、タマネギを炒める。
挽き肉入れてさらに炒める。
フライパンを斜めに置いて余分な油を取る。

卵を1個割り、黄身と白身に分けておく。
卵1個を卵黄と卵白に分ける。


茹で上がったじゃがいもを熱いうちにざるにあけて、竹ベラでザクザクとつぶしていく。
皮を取り除きながらざる越しに細かくなって通ったものと、ざるの中に残ったツブツブのやつと両方をボウルにまとめる。
全部細かくしない方が美味しく出来上がる。
ざるの中でじゃがいもを竹ベラでつぶす。
ボウルに移して、塩こしょうして、卵黄を入れてさっくり混ぜる。
フライパンで炒めてあった具を投入して混ぜる。


全体が何となく混ざったら、半分をもうひとつのボウルに取り分ける。
ノーマルコロッケとカレーコロッケの2種作りたいので、1つのボウルの取り分けた具にカレーパウダーを振りかける。結構たくさん入れる。
コロッケの具を半分づつに分ける。
かたっぽにカレーパウダーを振りかけてカレー味にする。


ボウルの中の具を手で取って、それぞれ3個になるように丸く形にまとめていく。
空気が残らないように左右の手のひらを使って丸めていく。
手で形をまとめる。

小麦粉(薄力粉)をまんべんなくまわりにまぶして、卵白をその周りに付けて、さらにパン粉を付ける。
そして油を170℃にして丁寧に壊れないように揚げる。
薄力粉をまぶす。
卵白をくぐらせてパン粉を付ける。
170℃の油で揚げる。



付け合わせにスナップエンドウと冷やしトマトを作る。
スナップエンドウ茹でる。
トマト切って塩振る。



出来上がり!
コロッケできた!




手作りのコロッケ美味い!

しかしひたすらめんどくさい!

コロッケは出来合いを買った方が良い、と思った。























0 件のコメント:

コメントを投稿